新着情報
BLOG

2024.02.23
食品や飲料など、山梨県には数々の工場が点在しています。
そして、工場を一般公開していて、製造過程を見学できる場所がいくつもあります。
ご紹介している工場の中には、最後に試飲や試食ができるスポットがあり、工場見学を観光コースの一部にすれば楽しみが増えるでしょう!
また、人気の工場見学やツアー制の場合は、事前の予約が必要です。
予めチェックをしておくのがおすすめ。
山梨のお土産で定番の銘菓が“桔梗信玄餅”。
「桔梗信玄餅工場テーマパーク」では、一つひとつ手作りされる過程を見学することができます。
工場見学を行っているのは、製造過程を公開して、桔梗信玄餅への想いを伝えるため。
また、人数限定となりますが、「お菓子の詰め放題」に参加できます。
桔梗信玄餅を何個つめられるかは自分の力量次第です!
住所:山梨県笛吹市一宮町坪井1928
電話:0553-47-3700
ウイスキーの製造過程を見学できる「サントリー白州蒸溜所」。
ツアー制となっていて、予約が必要です。人気の見学スポットとなっているので、早めの予約がベター。
当月から三カ月後の日程まで、予約を受け付けています。
見学できるのは、ウイスキーの原料や発酵させている「木桶発酵槽」、「蒸溜釜」などで、約80分のコース。
見学中は貸し出しのイヤホンで、詳しい説明を聞くことができます。
最後は、「白州」をはじめ、希少なウイスキー原酒のテイスティングができます!
住所:山梨県北杜市白州町鳥原2913−1
電話:0551-35-2211
見学コースを自由にまわるスタイルの「シャトレーゼ白州工場」。
ガラス越しで、餡子やアイスクリームの製造風景の見学が可能。
映像や展示パネルが用意されていて、詳しい製造過程の説明を見たり読んだりできます。
見学が終われば、無料でアイスの試食ができ楽しみどころの一つ。
事前予約が必要で、公式サイトから予約ができます!
住所:山梨県北杜市白州町白須大原8383−1
電話:0551-35-4611
予約フォーム
ワインの製造過程を見学できる「モンデ酒造」。
工場見学自体の時間は10分から15分程と、他の工場より短く、ギュっと詰まった内容!
もちろん、ワイン試飲も行っています。
また、工場見学をしなくとも、売店で行われている試飲の利用ができます。
そのため、お土産でワインを探している場合に、ピッタリな場所といえるでしょう!
住所:山梨県笛吹市石和町市部476
電話:055-262-3161
手作りチーズケーキが人気の「八ヶ岳チーズケーキ工房」。
店舗内の工房で、チーズケーキやチーズの製造風景を見学できます。
使われている原料は、八ヶ岳の牧場で採れた新鮮なミルクや卵。
商品はチーズケーキの他、プリンやロールケーキもあります。
お味に定評があるお店なので、見学を兼ねてスイーツを買うとよいでしょう!
住所:山梨県北杜市小淵沢町2980
電話:0551-36-4040
信玄餅
山梨県にはいくつも工場があり、人気の観光スポットとなっている場所もあります。
工場によっては事前予約が必要な場合があるので、観光の日程が決まったら予約をしておきましょう!
また、工場見学の後の試飲や試食は楽しみの一つ。
希少なウイスキーを飲めたりスイーツをいただけたりするのは、嬉しいポイント!ショップが併設されている工場では、お土産選びにも最適です。
get Benefits
基礎体温も上昇し、日々の生活に活力が生まれ 家族全員が笑顔ある生活を取り戻せる!
日本で唯一無二、最強な 東洋一ラドン温泉&百名湯 人気の【吸う温泉】を紹介します。
詳しくは>>>
天然の化粧水を全身にまとう潤艶の湯、肌にヌルヌル・ツルツルすべすべ温泉、やまなし百名湯の温泉、湯治に最適
♨化粧品大手が「美肌温泉」に認定、 肌科学的に美肌作用が証明された「竜王ラドン温泉 湯ーとぴあ」山梨県で初めて美肌泉質『メルティング浄化温泉』と認定!
&【純温泉】A認定 源泉掛け流し温泉
♨東洋一最大規模(※1)ラドン温泉と天然ラジウム温泉(※2)との相乗効果
(1):最大規模ラドン発生装置設置6基87Me (2):源泉Rn37Me投入口0.2Me
ラドン発生器制作:医学博士野口喜三郎
監修:元東京大学付属病院長・元埼玉医大付属病院長、物理療法No1 大島良雄
監修:元九州大学医学部名誉教授・元日本心身医学会名誉理事長、心身医学・心療内科の基礎 池見酉次郎
美:最強デトックス、ダイエットや美肌に人気な女子旅
健康:不治の病にもアルファ線療法・ラドン療法、多くの方が訪れる健康温泉
若返り:細胞にアルファ線が直接温熱効果を与えてくれる電離作用!医学の温泉
1回でも♨反応知りたい方に
元祖 ラドン温泉
甲府昭和IC西2.2㎞国道20号沿い。
<駅近>中央本線 竜王駅・徒歩12分 山梨県甲斐市富竹新田1300-1
どんな遠い昔に一度でも利用していただいたお客様は、忘れずに必ず戻って来ていただける温泉。 病院でも治せない病も、 ここラドン温泉により楽になることを思いだしていただける。それが 私ども心の支えです。
「健康に勝る富はない」 ラドン温泉を通じて多くの人々へ健康の喜びをお届けすること。 そんな温泉です。目新しさや 優れたサービスもない。ただ健康だけはお届けできる。 山梨の温泉から、 世界中のお客様が押し寄せる温泉に。 これこそ 医学の温泉 ®「 Medical hot spring 」です 。
発売日: 2025年1月10日 発行元: 扶桑社
価格 : 1,540円(税込)
URL : https://www.amazon.co.jp/dp/4594099963
Amazonベストセラー1位他9部門1位を獲得
当社代表 早川の温泉人生のいろいろな出来事を紹介し、ようやく見つけた「これが日本一の温泉だ!」と胸を張って言える、現在の当施設の姿にたどり着くまでの物語をお伝えする一冊。
病気に悩み行動を起こせないでいる方、病気の殻に閉じこもってしまっている方に向け、「1回でもいいからラドン温泉に触れてほしい」という想いをこめた内容となっております。