
夏でも嬉しい山梨県の観光で涼しいスポットの紹介!5選
山梨県は東京都と隣接していながらも、標高が高い場所に観光スポットがいくつもあり、夏でも涼しく過ごせます。見渡せる景色は山梨県がほこる雄大な自然で、圧巻のひとこと。樹々の隙間からこぼれるそよ風は日常の喧騒を忘れさせ、素敵なリラックスタイムに。美しい花々を鑑賞できるスポットもあるので、山梨県へ行く前にチェックしましょう。
山梨県は夏の観光に最適!
富士山や南アルプスなど、大自然が魅力の山梨県。標高の高い夏場でも涼しい場所からは、雄大な自然の絶景を見られます。また、渓谷や洞窟も夏にピッタリな観光スポット。爽快な風が吹き抜ける中で、自然を満喫しましょう!
山梨県で夏でも涼しい場所を紹介!
山梨県は標高の高い場所に観光スポットが点在し、夏でも涼しい中、屋外で遊べます。初夏から夏にかけて、過ごしやすい観光地です。
美し森
八ヶ岳の東にのびている尾根上にある「美し森」。麓から15分ほど歩くと、山頂に到着します。八ヶ岳連峰を間近にした景色は美しく、南アルプスの山々を見渡せます。空気が澄んでいれば富士山をのぞめ、絶景のビューポイント。夏場の最高気温が約22度で、涼しい中、ハイキングと景色を楽しめる場所です。
塩沢渓谷河川公園
子どもから大人まで楽しめるレジャー施設が「塩沢渓谷河川公園」。豊な自然の中で、バーベキューや釣り、魚のつかみ取りができます。バーベキューは道具のレンタルができ、食材の予約も可能。釣りは「釣り堀」があり、手ぶらでチャレンジできます。魚のつかみ取りは専用池で体験ができ、小さな子どもでも楽しめるアクティビティ。夏でも渓谷に吹く涼しい風を感じながら、自然の中で遊べる公園です。
富岳風穴
横穴の洞窟が「富岳風穴」。年間を通して平均気温が3度ほど。真夏にひんやりしたいとき、オススメのスポットです。天然記念物になっている富岳風穴は、昭和の初期まで「蚕の卵の貯蔵」になっていて、自然が創り出した冷蔵庫。見学コースは所要時間が約15分。夏でも溶けない氷柱が見られます。
清里テラス
冬にはスキー場になる「清里テラス」。初夏から秋にはゲレンデがテラスになって、周囲の生い茂る樹々や山々を見渡せる絶景スポットになります。標高が約1,900mの場所に、デイベッドやソファーが設置され、爽やかな風と共にくつろぎの空間を創りだします。「清里ベーカリー」で焼かれたパンは、清里テラスでいただけ、パンを入れるバスケットのレンタルが可能。清里テラスは、まったりしたりピクニックしたりするのに最適なスポット。
花パーク フィオーレ小淵沢
大自然のパノラマが魅力の「花パーク フィオーレ小淵沢」。見渡せる景色は、「富士山」や、「南アルプス」、「八ヶ岳」で、山梨県の自然の絶景がギュっと詰まった場所です。また、四季折々で美しい花々を鑑賞でき、春は桜や菜の花、ポピー、夏はヒマワリ、秋にはコスモス。冬は温室内でガーデンシクラメンや蘭の鑑賞ができます。綺麗に咲き誇る花々と一緒に、爽やかに吹き抜ける風を体感できるスポット。
夏に外で遊ぶなら山梨県でキマリ!
山梨県には夏場でも涼しい場所がいくつもあり、大自然の中で景色を満喫したり遊んだりするのに最適な場所といえます。風が吹けば周囲の樹々から葉音が聞こえ、花々を鑑賞したりピクニックを楽しんだりと、楽しみ方がたくさん。自分に合った観光プランで、涼しくて気持ちの良い山梨県を満喫しましょう。渓谷でバーベキューも、オススメのプランです!
山梨のおすすめ温泉施設
甲府昭和ICの近く国道沿いにあります。
<駅近>中央本線 竜王駅・徒歩12分
甲斐市にあるラドン温泉_やまなし百名湯、湯治に最適。
東洋一最大規模のラドン温泉と、【純温泉】A認定の天然ラジウム系源泉掛け流し温泉。
温泉は水素水に匹敵する還元水。
1日の疲れをほぐせる人気の日帰り温泉。
美:最強デトックス、ダイエットや美肌に人気な女子旅
健康:不治の病にもアルファ線療法・ラドン療法、多くの方が訪れる健康温泉
若返り:細胞にアルファ線が直接温熱効果を与えてくれる電離作用!医学の温泉
♨♨♨
山梨県甲斐市富竹新田1300-1
この記事へのコメントはありません。