【当HPご利用にあたり】
・当HPは投資勧誘目的として作成されたものではありません。投資はご自身の判断で行って下さい。 |
・情報については正確であるよう努めておりますが、如何なる保証もするものではありません。
|
・当HP内の情報を無断で転載、流用することはおやめください。
|
・当HPはリンクフリーです。 |
|
|
門出、新たなる旅立ち YAI
メンバー全員、目的、目標金額はそれぞれ違う。でも行き着くところは同じところ。
『FAI』の地域活動型だが、やっていることはFAIと何ら変わらない。
|
勉強資料1
うねりとリズムの違い
リズムとは細かい動き、
うねりとは数ヶ月の動き、姿、顔、形、型とはいずれも集合形のことであり、部分的なものと総合的なものがある。
初心者でも可能な簡単な売買
★銘柄のうち3ヶ月(あるいは6ヶ月)ごとの上げ下げを繰り返している銘柄を発見したならば3ヶ月下げたら買い、3ヶ月上げたらば売ればいい。
下げの2ヶ月目から分割して少しずつ買い(複数の場合のみ)、上げの2ヶ月目以降に一括売り手仕舞い。且つ平均値を有利に。
相場の売買はすべて応用問題である。
基本の出来ない者は応用問題は「絶対に」出来ない。
ファンダメンタルズ
分析はPBRと経常利益だけで足りる
テクニカルズ
「罫線を受止める」「場帳を受止める」「売買する」
ファンダメンタルの方法を否定し、テクニカルな方法を肯定
資料というのはテクニカルなバックボーンを助けるためのものでなければならない。
ここで宿題 (5 /14 ) 期限6 /30 まで
1.銘柄解説を1〜2銘柄作成してみる。
(自分が原稿をたのまれたような形式で)
ex. 会社の概要−−−特殊性の強調
業績の推移−−−今後の見通し
株価の推移−−−時価と将来の予測
のような形式でもいい。独自性のあるものでもいいが、
必ず結論づけること。「あと数ヶ月で底うち」とか「押し目買い」と言うように、結論が「なるほど」と思われるように論旨を一貫。
2.場帳の分類
@明らかに周期的な値動きをみせている銘柄のグループ
★その中で10%(20%でもよい)以上の変動をみせるもの
★10%以下の動きしかしないもの
A動きのリズムがない銘柄のグループ
B動きにリズム、周期のない銘柄で、動き出したときの明らかな特徴
★不規則なじり高
★二進一退のトレンド
C時々急落するくせのあるもの
D大きなうねりをみせる銘柄のグループ
★必ずおこなうべき★
3.グラフの分類。
以上 完了しましたらメールにて提出ください。
禁無断転載
|
|